投稿日2024.1.26
セロリのきんぴら【管理栄養士レシピ】
目次
メイン野菜は「セロリ」!
1月4回のアイチョイスカタログで紹介したのは、爽やかな香りが特徴のセロリ。
アイチョイスのセロリは大きくて食べ応えがあり、農薬不使用で栽培しています。
「歯ごたえが良くて瑞々しい。」
「炒め物やスープ、ピクルスやかき揚げにしていただきました。」
など、嬉しいお声がたくさん届いています。
そんなセロリを使ったレシピをアイチョイスの管理栄養士、高橋素子(たかはしもとこ)さんに聞きました!
大きなセロリを上手に使い切りたいのだけど・・・という人におすすめの「セロリのきんぴら」。
セロリを余すことなく、美味しく使い切ることが出来ますよ!
【レシピ】セロリのきんぴら
<材料>
- セロリ・・・・・・・・・・・2本
- ごま油・・・・・・・・大さじ1/2
- 酒、醤油、みりん・・・各大さじ1
- いりごま・・・・・・・・小さじ1
<作り方>
1.セロリは茎の部分は、長さ約4㎝の細切りに、葉の部分はざく切りにする
2.フライパンにごま油を中火で熱し、セロリの茎を入れて炒める。
油が回ったら、葉の部分、酒、醤油、みりんを加えて炒める。
3.水分を飛ばしながらしんなりするまで炒め、仕上げにごまをふる。
ここがポイント
- 柔らかい食感がお好みの場合は、作り方①でセロリを斜め薄切りにすると良いです。
- 日持ち:冷蔵庫で2~3日間が目安。
和風の味付けでセロリを丸ごと味わえる!
普段はピクルスやスープなど、洋風料理に使われるイメージがあるセロリ。
和風の味付けも意外と合うんです!
炒めた後もシャキシャキとした歯ごたえが残っており、独特の爽やかな風味が口の中に広がります。
セロリの香りはアピインなどの精油成分で、鎮静効果があります。
また、葉の部分はβカロチンや食物繊維が豊富なので、捨てずに美味しくいただきましょう!
今回のレシピは、お弁当のおかずや作り置きにもおすすめです。
ベーコンやちくわ、かにかまなどとも一緒に炒めると相性が良いです◎
ぜひ、お試しください!
アイチョイスの管理栄養士
高橋素子(たかはしもとこ)
アイチョイス商品部 管理栄養士・フードコーディネーター
主にカタログに掲載している野菜のレシピ、3日分ごはんセットの企画・レシピを担当しています。